業務用脱毛機を導入するには高額な本体価格を支払わなければなりませんが、必要なコストは、本体価格だけではありません。今回の記事では、業務用脱毛機導入にあたり必要となる価格と、コスパよく導入するためのポイントをご紹介していきます。
業務用脱毛機の費用相場
業務用脱毛機の費用相場は、150~500万円と幅広くなっています。安価なマシンであれば150万円程度の価格で購入できることもありますが、高価なマシンであれば480万円、490万円と500万円近くの金額がかかることもあります。
ただし、価格帯を調査すると150万円程度の業務用脱毛機は少ない様子で、おおむね198万円~450万円くらいの価格帯です。
たとえば「ハレモエス」であれば国内最安で119万円の価格にて購入できますが、「ネクスト」なら同じ業務用脱毛機でも、480万円という価格に跳ね上がります。そのため、業務用脱毛機の価格目安は一概に言えるものではなく、マシンの種類や機能性、サポート体制など、さまざまな要素により変わるものです。
業務用脱毛機の主な費用
それでは業務用脱毛機の導入にかかる、主な費用について見ていきましょう。業務用脱毛機を導入する際には、マシンの購入費用だけでなく、その他の費用も含めて予算と照らし合わせる必要があります。
初期費用(本体価格)
業務用脱毛機の導入にかかる費用として最初に必要となるのが「初期費用」です。初期費用はとは、導入するときにかかる費用のことで、マシン本体の価格とほぼイコールとなります。
導入するにあたって最も高額な費用ともなるため、もし予算が厳しい場合は、レンタルやリースを利用するのもおすすめです。レンタルやリースであればマシンを購入する必要はなく、毎月のレンタル料・リース料だけで業務用脱毛機を利用できるようになります。
ランニングコスト
本体価格である初期費用に加えて、必ず考慮しておきたいのが、ランニングコストです。ランニングコストとしてかかる費用は、主に次の3種類にわけられます。
カートリッジ交換費用
業務用脱毛機は購入したら終わりではなく、稼働させるにあたってランニングコストが必要となります。
業務用脱毛機は1ショットの施術をするたびに電気代がかかりますし、ランプの寿命も短くなっていきます。施術の頻度に比例してランニングコストがかかるため、ります。初期費用だけでなく、稼働時に必要となるコストも考慮して業務用脱毛機を選ぶようにしてください。
稼働時の電気代
業務用脱毛機にかかるランニングコストは、カートリッジ交換費用だけではありません。稼働させるための電気代も必要です。
電気代は僅かなものだと思いがちですが、施術時間が長いマシンほど電気代がかさみます。業務用脱毛機にかかる電気代はマシンの種類により変わるため、電気代も考慮しながらマシン選びをすることが大切でしょう。
定期点検・メンテナンスにかかる費用
業務用脱毛機を長期間にわたり活用していくためには、定期点検やメンテナンスにかかる費用も、ランニングコストとして組み込んでください。
業務用脱毛機は、5~10年ほど継続的に使うことができると言われています。しかしその間にメンテナンスを行わないままにしておくと、不具合や故障が起きてしまうかもしれません。
そのため、定期点検やメンテンナンスにかける費用は大切です。マシンを長く利用し続けるためにも、ランニングコストの一部として点検やメンテンナンスにかかる費用、部品代、工賃などを含めておく必要があるでしょう。
業務用脱毛機のコスパを考える際の注意点
「コスパの高い業務用脱毛機を導入したい」というのは多くの方の希望でしょうが、業務用脱毛機のコスパを考える際には、次の4つのポイントに注意することが大切です。
人件費
新しい業務用脱毛機を導入する際に、問題となるのが人件費です。新しいマシンを使いこなすためには、研修や指導により使い方を覚えなければなりません。
しかしサロン内だけで指導を行っていては効率的ではなく、人件費がかさんでしまうこともあるでしょう。そこでおすすめなのが、研修制度が充実している業務用脱毛機メーカーから購入することです。
メーカーによっては購入後のサポートとして、スタッフへの研修や指導がサービスに含まれているところもあり、メーカーの方から効率的に指導をしてもらえるため、人件費削減に役立ちます。
保険や保証期間
保険や保証期間を確認しておくことも、注意点のひとつです。保証期間や保証内容、保証への対応スピード、施術時のトラブルへの保険については、メーカーにより内容が異なります。保証期間が短かったり、保証内容が不十分だったりすると、余分な費用がかかってしまうこともあるかもしれません。
大切なお客様への施術に利用するものですから、万が一に備えて保険や保証に関する内容も事前にチェックしてから、業務用脱毛機を導入しましょう。
故障した際などのメンテナンス
保険や保証とともに欠かせないチェックポイントが、業務用脱毛機が故障した際のメンテナンスです。保証や保険とともに、メーカーごとに内容が違います。メンテンナンスの内容や対応方法、かかる費用も含めて確認した上で、業務用脱毛機を導入してください。
施術時間
施術時間も、業務用脱毛機のコスパにかかわる要素です。施術時間の短い業務用脱毛機であれば、多くのお客様への施術が可能となり、売上に対するコストの割合が減るでしょう。反対に施術時間の長い業務用脱毛機なら回転率が低くなり、コスパが低いと感じられるかもしれません。
人件費や保証、保険、メンテナンスなど費用の支払いが生じる要素だけでなく、施術時間による売上とコストのバランスも考慮することが大切です。
エステ業界の中でも業務用脱毛機が高額な理由
エステ業界で取り扱うマシンの中でも、業務用脱毛機は比較的高額だと言われています。業務用脱毛機が高額となりがちなのは、他の美容機器に比べてサポートやサービスが手厚いことが理由です。
脱毛の施術は需要が高い上にやけどなどのリスクもあり、メーカーが手厚いサポート体制を敷いています。
しかし販売戦略により、高額な価格となっている業務用脱毛機も少なくありません。たとえば「性能の良いマシンとして販売したい」との思惑から、高額に設定されているマシンも。また、著名な有名人を広告等にしていることで宣伝費がかさみ、マシンの販売価格に宣伝費が上乗せされていることもあります。
初期費用を抑えるにはレンタルやリースなども検討
業務用脱毛機の導入に際して初期費用を抑えたい場合は、レンタルやリースを活用することもおすすめです。
購入しようとすれば、導入前に業務用脱毛機本体の価格を支払わなければなりませんが、。ですがレンタルやリースであれば、1か月ごとの料金を支払うだけでマシンを使い始められます。
しかし長期的に利用しようとすると、レンタルでは毎月の利用料金がかさんで、購入するより高額になる可能性もあります。そのため初期費用を抑えながら業務用脱毛機を導入したい場合は、リース契約を上手に活用するのがおすすめです。
業務用脱毛機の価格はランニングコストも含めて考えて
業務用脱毛機は本体価格だけでなく、ランニングコストも含めて考える必要があります。コストを抑えながら導入するなら、レンタルやリースも選択肢のひとつとなるでしょう。
美容機器を取り扱うはいぽけっとでは、施術時間やランプ消耗、1ショット分のコストにも配慮し、コストパフォーマンスの高い業務業脱毛機をご提供しています。また保証期間は無期限で延長が可能です。
価格を抑えながら業務用脱毛機を導入したいとお考えなら、ぜひコストに配慮したはいぽけっとの業務用脱毛機をご検討ください。