hipocket

営業時間:月〜金 09:00〜18:00

脱毛基礎知識

脱毛に適した服装は?全身脱毛と部位脱毛での格好の違いも紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
脱毛に適した服装は?全身脱毛と部位脱毛での格好の違いも紹介

脱毛に行くときに、ふと悩んでしまうのが服装。脱毛する部位によっても適した服装は違うため、ポイントを押さえてスムーズに施術を受けられるようにしたいものです。本記事では、脱毛に行く際の服装選びのポイントを部位別にまとめています。脱毛における身だしなみの注意点についても解説しているので、脱毛に行く際の服装選びで悩んでいる方は、参考にしてみてください。

脱毛に適した服装とは?

脱毛を受ける際の服装ですが、基本的に何を着て行っても大丈夫です。クリニックや脱毛サロンに着いたら、着替えをして施術を受けるのが基本だからです。多くのクリニックや脱毛サロンには、特定の服装を着て行かなければならないという厳しいルールはありません。

クリニックや脱毛サロンによって異なりますが、施術を受ける部屋でロッカーを利用して着替えたり、他の方と共用の着替えルームで着替えたりします。着替えルームがあるのか心配な方は、事前に聞いておくとよいでしょう。また、多くの場合、専用の着替えが用意されていますので、自分で薄着の着替えなどを持っていく必要はありません。

ただ、着替えやすい服装の方が施術をスムーズに行えます。ほとんどのクリニックが予約制で施術時間が決まっているため、着替えに手間取っていると施術の時間が短くなってしまうためです。施術時間をしっかり確保するためにも、着替えやすさは大切になります。

全身脱毛に行く際の服装選びのポイント

全身脱毛に行く際の服装選びのポイント
まず、全身脱毛に行く際はどんな服装にしたらよいのでしょうか。服装選びの5つのポイントを解説します。

着脱のしやすさ

脱毛を受けに行く際は、脱ぎ着しやすい服装がおすすめ。なぜなら、施術に時間制限を設けているクリニックや脱毛サロンが多いからです。施術時間には着替えの時間も含まれているため、できるだけ早く済ませるよう促されることがあります。施術時間を十分に取るためにも、着脱しやすい服で行くことを心掛けましょう。

通気性の高さ

脱毛直後の肌はとてもデリケートになっています。ぴったりとした服を着ると、摩擦によるダメージを受けたり、熱がこもったりして、肌に大きな負担をかけてしまいます。また、タイトな服は脱ぎ着もしにくいのでおすすめできません。肌への負担を軽減し、施術時間を有効活用するためにも、風通しがよく、ゆったりとした服装を選びましょう。

露出の多さ

春から秋の初め頃までは薄着になり、肌を露出する機会も多いでしょう。しかし、全身脱毛後は肌の露出をなるべく減らしましょう。直射日光に当たり日焼けをしてしまうと、脱毛後の肌にダメージを与えてしまうからです。また、肌の色が変わるほど日焼けをしてしまうと、やけどの恐れがあるため施術を断られる、脱毛効果が低下する、痛みを感じやすくなるといったリスクも考えられます。施術直後は特にですが、脱毛期間中の日焼けには注意してください。カーディガンを羽織る、風通しのよい長めのパンツ・スカートを履くなど、涼しくて日焼けから守れる服装がおすすめです。

上下に分かれているか

上下に分かれている服は脱ぎ着がしやすいほか、脱毛を受ける場所によっては便利です。例えば、ワキの脱毛の場合は、上だけキャミソールに着替えることがほとんどです。しかし、ワンピースなどを着て行くと、すべて脱がなければなりません。クリニックや脱毛サロンには着替えが用意されていることが多いですが、着替えがないところではタオルで隠しながら施術を受けることも。着替えの時間短縮のためにも、できるだけ上下に分かれた服装で行きましょう。

天然素材の生地が使われているか

脱毛後の肌は軽いやけどの状態になります。見た目にはわからなくても、少しの刺激にも敏感になっていて、ダメージが蓄積した肌に細菌が入り込むと、毛嚢炎というニキビに似た症状を発症することも。特に刺激が強いとされるナイロンなどの化学繊維は、脱毛後の肌に負担となりかねません。肌トラブルを防ぐためにも、シルクやリネンなど、刺激が少ない天然素材の服を選ぶとよいでしょう。

部分脱毛に行く際の服装選びのポイント

部分脱毛に行く際の服装選びのポイント
全身脱毛と違って、部分脱毛の場合はすべて着替えなくても済むことがあります。ここでは、部分脱毛に行く際の服装選びのポイントを、部位ごとに解説します。

【脇や腕】ノースリーブなど施術の邪魔にならない服を選ぶ

脇や腕の脱毛は、施術部分が露出されていれば、着替えずに済みます。夏であればノースリーブを着ると、スムーズに施術が受けられるでしょう。ただ、日焼けをしないよう、上に薄手のカーディガンなどは羽織りましょう。また、寒い季節でも、ニットの下にキャミソールなどを重ね着すれば、ニットを脱ぐだけで施術を受けられるのでおすすめです。

加えて、背中も脱毛する場合は、上下セパレートの服だと着替えが楽になります。

【VIO】脱ぎ着しやすいボトムスを選ぶ

VIOの脱毛をする場合は、脱ぎ着しやすいボトムスがおすすめです。なぜなら、多くの場合、クリニックや脱毛サロンで用意された紙ショーツを着用することになるからです。そのため、ワンピースを着て行って脱ぐように指示された場合、上半身も下着姿になってしまうので注意しましょう。

また、VIO脱毛の後はチクチクしたり、かゆくなったりしやすいです。下着も綿素材の肌に優しい素材のものにすると、肌トラブルを起こしにくくなります。

【脚】肌への刺激が少ないゆったりとしたボトムスを選ぶ

脚の脱毛時には、ゆったりとしていて、脱ぎ着しやすいボトムスを選びましょう。施術後の肌は刺激に敏感になっているためです。肌に密着しているスキニーやタイツ、肌を露出するミニスカートやショートパンツは避けましょう。肌への摩擦が少ないワイドパンツやロングスカートなどがおすすめです。

【顔】首元が広い服を選ぶ

顔だけの脱毛であれば、専用の服に着替える必要はありません。しかし、照射する範囲にもよりますが、顔の周囲や首にも光やレーザーが当たることがあります。施術の邪魔にならないためにも、タートルネックは避け、首元が広い服を選ぶのがおすすめです。寒い季節の場合は、服の下にキャミソールを着ておいて服を脱ぐだけにしておく、マフラーやストールを巻くなどの工夫をするとスムーズです。

脱毛における身だしなみの注意点

脱毛における身だしなみの注意点
脱毛時の服装以外に、身だしなみの2つの注意点も紹介します。

髪型はセットしないほうが良い

脱毛時はベッドに横になるため、髪型をセットしていても崩れてしまいます。また、顔脱毛を行う場合、長い髪をひとつにまとめるよう指示されることもあります。そのため、髪型はセットしないで行くのがおすすめです。

多くのクリニックや脱毛サロンではメイクをしたり、髪をセットしたりできるパウダールームが設置されています。脱毛の後に予定がある場合は、施術後にセットして帰りましょう。

アクセサリー類の着用はNG

脱毛を受ける際は、安全面から、アクセサリー類は外さなければなりません。アクセサリーはつけ外しに時間がかかったり、紛失したりする原因にもなるため、身に着けていかないほうが無難です。事前に外した場合は、バッグにしっかりしまっておきましょう。

脱毛時は着替えやすく通気性のよい服がおすすめ

脱毛時は着替えやすく通気性のよい服がおすすめ
脱毛に行くときの服装について解説してきました。基本的に脱毛には何を着て行っても大丈夫です。しかし、施術時間は決まっているため、スムーズに脱ぎ着できる服を選びましょう。また、脱毛後の肌は刺激に敏感になっています。服が肌に触れて摩擦を起こさないよう、ゆったりとした服装がよいでしょう。また、脱毛部位によって服装も変わってくるので、ご紹介したポイントを服装選びに役立ててみてください。

株式会社はいぽけっとでは、二度打ちが不要で、施術時間を短縮できる業務用脱毛機を提供しています。1ショットなので、肌への負担軽減効果があるのも特徴です。業務用脱毛機をお探しの方は、1度ご相談ください。

epiMoveバナー

サロンの成功を支える、最先端エステ機器・エステスクール

コメントを残す

*